クライミングもろもろの記録

1/9〜1/16のトレーニング

1/9

魚動 5h

マイウェイでもしなかった年パスになりました

95000円をPayPayでpayしてきました

気合い入った!

 

昨日書いたやつの通りでした

下半身で出力出せました

ポジション取りもなんとなくわかりました

支持点となる手の保持感を意識してポジションを探るということなんでしょうか

基本壁に近づいたり、ホールドの下に入るでいいでしょうか

下に入るために肩甲骨ほぐしたり股関節の可動域増やさないと

 

スローパーキャンパ 適当に

プランク 2分 1セット

レッグレイズ 1セット 適当に

腕立て 15回3セット

ストレッチ

 

1/10

レスト

 

レッグレイズ 限界まで

腕立て 20回 3セット

ストレッチ

プランクしてないや

 

腕を伸ばすというよりも、壁に近づくだったりホールドの下に入っていれば良い気がしてきました

入るときにはなんか肩甲骨が裏返る(?)ような感覚があります

なんかいろいろできそう

 

1/11

魚動 2h30m

良いです良さげです

肩甲骨が裏返る、は以前やってた胸郭を上げるが一番近い感覚でした

これでやるとホールドのしたに入りやすいです

それでホールドのしたに入って動きにつなげる感覚もわかってきました

課題も登れたし今日は大満足

 

スローパーキャンパ 好きなだけ 背中意識

レッグレイズ 限界まで

腕立て 30回

プランク 2分

ストレッチ

 

1/12

レスト

 

仕事で帰り遅くなっても風呂上がりにちゃんとストレッチと筋トレした偉い

 

レッグレイズ 限界

プランク 2分

ストレッチ

腕立て 30回

 

1/13

魚動 2h

胸郭上げる、の意識だけだと上手くできないことに気づきました

目的はあくまでホールドの下に入るなので、胸郭上げるだけじゃ何の意味もない

ぶら下がった状態から背中を壁と反対側に突き出すようにして身体を壁に近づける(ホールドの下にはいる)ぐらい荒っぽくても良い気がするので、身体感覚にフィードバックを求めないような意識づけを

 

レッグレイズ 限界

プランク 2分

ストレッチ

腕立て 30回

 

1/14

レスト

明け方に筋トレしたので今日の分は控えめに

 

下半身の出力を最大効率にすることだけを考えればおのずとやるべきことがわかる気がしてきました

上半身は支えるだけ、下半身で動く

 

プランク 2分

ストレッチ

 

1/15

魚動 4h

修正するときはポジションを変えることが先に頭に浮かぶようになってきました

あと難しい課題も逃げずに向き合えるようになりました

良い感じです

あと久しぶりに常連さんとで腹筋もしました

栄養管理もぼちぼちしようかな

あとプラスαでなにかトレーニングもしようかな

お家でできるなにか

ビーストメーカーの下端っこで片手ぶら下がりができるようになろう

まずはガバから!

 

(今日の気づき)

ラジオ体操の横伸ばしみたいな動きすれば引かずに一手出せて背中側の大きい筋肉使える

 

腹筋動画 5分

腕立て 30回

スローパーキャンパ 気の済むまで

ストレッチ