クライミングもろもろの記録

1/31〜2/6のトレーニング

1/31

ジムクラ2h30m

前に何気なくできてた一手が必死にやってもできなくなってた

調子悪いとかそういうのではなく弱くなってる

前どんな風に登ってたかがわかんなくなった

なんとなくわたべけいたの登りを参考にする

 

今週末龍頭のためにとりあえずフィジカル戻す

体幹トレと柔軟を再開

 

2/1

レスト

背中:お腹 10:0だったことに気付いてしまった

お腹も使おう

 

計算したら10月から2月の4ヶ月間で8回しか岩に行ってない(気軽に行ける大入含めて)

月に2回ペースとそんなに忙しかったっけと思いながらもなんやかんやが重なったんでしょう

今日で完璧に修論から解放されたのでフルタイムクライマーとなります

 

2/2

ジムクラ3h

お腹でした

あとあれだけ大切にしてた腰を忘れていました

腰というより股関節か

入れるためには目一杯出さなきゃ

なので

 

顎引き

股関節

 

股関節からじゃないと腰が落ちて壁から剥がされる

腹踏ん張らないと爪先荷重にならない

顎引かないと上半身が下半身の連動しない

 

もりすくん成長やばい

半年行ってないのに2きゅう3本登ってるとか5段くらいまーなる人間じゃん

 

2/3

レスト

良い節分であった

おいしい恵方巻に豆まきもできた

土曜日がんばれそうだ

 

気温下がってベストコンディションになるらしい

アップに時間かかるのはわかりきってるので

身体と指が慣れるのに時間かかることは覚悟しないと。メンタル対策。

 

2/4

レスト

食事もちゃんと調整できてとても良い

明日が楽しみ

 

2/5

龍頭へ

悔しい

別記事で

 

2/6

ジムクラ2h30m

指皮ないし筋肉痛もあるけど悔しいからジムへ

思い出す作業でした

なんとなく思い出してきた気がします

 

胸郭上げて骨盤前傾させて背中でホールドを踏みつける感じ?というか、上半身を一枚板にしてフットホールドに足を刺す感じと、一枚板を支点にして動かせるように肘で登る

あと足首の押し出し(最後の最後まで)を、出力し続けるために

しっかり引くためにしっかりタメを作る

タメを作ればブレがなくなる(力みが抜けるから)

 

あと、腰が初動で、腰で爪先押すし、上半身も押し上がる感じ

 

あと股関節を壁にくっつける